2020年6月22日月曜日

宇宙分野知財戦略報告書の添削, Correction of space field intellectual property strategy report

宇宙分野知財戦略報告書の添削
Correction of space field intellectual property strategy report






特許庁の調査報告書の参考文献として、当Webサイトが引用されました。調査報告書の内容を拝見したので、今回は添削を記事にしたいと思います。


【関連記事】


        



「平成30年度 特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書」に当Webサイトが参考文献として引用されました。ありがとうございます。(以下、リンク先)


宇宙分野における知財戦略の策定に向けた研究機関等や国の委託研究による発明の保護の在り方に関する調査研究報告書(平成31年3月)




今回は、調査報告書の内容を拝見させて頂き、報告書内容に誤記?があった様に見受けられるため、修正する形で添削を行いたいと思います。


  • ピントルインジェクターは従来アポロ月着陸船用に開発されたエンジン効率を高める技術であり、TRW 社によって発明された。

→「ピントルインジェクターは従来アポロ月着陸船用に開発された、ロケットエンジン内の推進剤噴射技術であり、エンジンのコア技術である。TRW 社によって発明された。」

インジェクター自体がロケットエンジンにおけるコア技術であり、スロットリング機能を搭載したピントルインジェクター型ロケットエンジンを用いることで、アポロ計画では月面着陸を成功させた。



  • ピントルインジェクターをロケット用に改良させたことで」→ 誤記、削除を推奨。
  • それをロケットに転用するという発想自体は簡単に思いつくものではないが」→ 誤記、削除を推奨。

アポロの月着陸船のエンジンと、Falcon9ロケットの様な、打ち上げロケットを別種類のもの、あるいはピントルインジェクターがエンジンのサブ部品と、報告書は誤解・混同している可能性があると思われる。月着陸船も打ち上げロケットも、そこに搭載されるエンジンは、「ロケットエンジン」であり、同じ種類のものである。

月面着陸と、地上着陸。つまり月面と地球上の違いは、重力の大きさや大気の有無である。また、月着陸船もFalcon9ロケットの第1段目の比較については、機体サイズもロケットエンジンサイズが異なる。しかしながら、推力を適切に変化させつつ、逆噴射して着陸するミッションを行うのは同様であり、ロケットエンジンに求められる技術は同じである。ピントルインジェクターは、フェイスシャットオフバルブといった、スロットリングに適した機能を同時に持たせることが出来る等、スロットリングに有利なインジェクター技術である。そして、月面着陸時に推力スロットリングが可能な、月着陸船のロケットエンジン技術を転用したために、SpaceXのFalcon9ロケットは、地上に着陸させることが可能となっている。


当Webサイトでは引き続き、文献に基づいた、質の高い航空宇宙関連情報の提供を目指して運営して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。




        

0 件のコメント:

コメントを投稿